FUTAMURA DENTAL CLINIC
患者さまに、
より良い治療方法を選択していただけるよう、
科学的エビデンスに基づいた多くの技術・設備を導入し、
滅菌消毒体制を整えることで、
安心して治療を受けていただける環境づくりを行っております。
親切・丁寧・誠実な治療をモットーに、
患者さまお一人おひとりに
満足と感動・そして喜びを感じていただけるよう、
スタッフ一同で取り組んでおります。

専門性の高い治療
日本矯正歯科学会臨床指導医による診療や、小児歯科担当医など、専門分野に特化した歯科医師が多数在籍しています。お一人おひとりのご要望をしっかりとお聞きし、患者さまに適した治療方法をご提案いたします。お口でお悩みのことや、気になっていることなど、些細なことでも構いません。何でもお気軽にご相談ください。


スタッフの人数が
多いだけの医院ではありません!
様々なスタッフが連絡を取り合い、
常にミーティングを行います。
患者さまにより良い歯科医療を提供できるよう、
日々努力しています。
豊富な技術・経験
歯科用CTやレーザー機器などの様々な診療設備を駆使し、これまで培ってきた技術や経験から、患者さまのご要望に合わせた治療が可能です。また、他院で断られた治療でも当院で行うことができる場合もあります。
万が一、トラブルが起きた場合でも、適切な判断力と対応力で責任のある治療結果を目指します。


痛みの少ない治療
歯科治療の中で、多くの方が痛みを感じるのは麻酔時の痛みです。「歯を削る時が一番痛い」と思われる方もいらっしゃいますが、麻酔が効いていれば、ほとんど痛みはありません。
当院では、できるだけ痛みを軽減するための様々な取り組みを行っております。
麻酔時の痛みには、
「針を刺すときの痛み」と
「麻酔液を注入するときの痛み」の
2つがあります。
針を刺すときの痛みを
軽減するための取り組み
太い針と細い針では、もちろん細い針の方が刺さるときの痛みは少なくなります。当院では、できるだけ細い針を使用し、針を刺すときの痛みをやわらげています。
麻酔液を注入するときの痛みを
軽減するための取り組み
体温と麻酔液の温度に差があると痛みを感じやすくなるため、専用機器で人肌程度に麻酔液をあたためます。また、ゆっくり時間をかけて一定の速度で麻酔液を注入することで注入時の痛みをやわらげています。
日曜/祝日も診療
当院は、日曜日や祝日も診療しています。平日はなかなか通院できない方も、お休みの日にぜひご来院ください。また、急な痛みやトラブルにもできるだけ迅速に対応いたします。お気軽にご相談ください。
(基本的に年末年初と職員研修日を除いて診療を行いますが、休診の際はお知らせにてお伝えしております)


託児サービス
絵本やおもちゃで遊んだり、アニメを見ることができる託児室を完備していますので、お子さまを連れての来院も可能です。親御さまが治療中の際は、専任スタッフがお子さまをお預かりします。
(託児室をご利用の際は、予約時に受付スタッフにお申し付けください。)
※諸般の事情によって、ご利用いただけない場合もありますのでご了承ください。
託児サービスに関するQ&A
-
どのような方に見ていただけますか?
専任スタッフが責任を持ってお子さまをお預かりいたします。
-
予約はどのようにすればいいですか?
完全予約制です。必ずご予約の際に、「託児所を利用したい」とお申し出ください。
-
こどもの年齢制限はありますか?
基本的に0歳~就学前のお子さまをお預かりいたします。
-
曜日や時間の制限はありますか?
月・火・金の9:30~12:00までとなっています。詳しくはご相談ください。
-
無料ですか?
もちろん無料です。
-
いつから預かっていただけますか?
親御さまが治療中の間、お子さまをお預かりいたします。
スタンダードプリコーションに基づく
感染対策の徹底
私達は、感染症の有無に関わらず、
すべての患者さまの血液や体液・だ液などの湿性物質は感染性を有するもの
として考え、全ての器具の滅菌を行い、感染対策を徹底しています。
-
様々な消毒・洗浄機や
滅菌器を完備 -
紙コップなどの
使い捨て製品の使用 -
滅菌パックの使用 -
チェアーの消毒 -
口腔外バキューム完備
低濃度オゾンによる除菌
国立病院や大学病院、工場、宿泊施設など、様々な施設で導入されています。
花粉、ダニ、カビ、ウイルスなど、
幅広い用途に効果的で浮遊菌だけではなく、付着菌まで除菌が可能です。
- 除菌
- 脱臭
- 分解